今北産業風・ねっとさーふぃんの記録@ほ(ん)の(り)むらさき

毎日やってるネットサーフィンの記録から一年間の自分を振り返るためのチラシの裏です

いまさらだが『FREE』を読んだ

フリー~〈無料〉からお金を生みだす新戦略

フリー~〈無料〉からお金を生みだす新戦略

『WIRED』の編集長が書いた本。

2009年初版発行ということで、既に五年以上の歳月が経っている。


AnythingNotes:Purple/Orage009_[A.I.D.E]





■:航空料金が無料になる理由
(1)コスト削減
・乗客の乗降を滑走路で行う
・発着便を欲しがってる郊外空港を取引先に選んで価格交渉

(2)追加料金メニューの充実
・飛行機の中にカジノを作る
・飲食物を売る
・荷物預かり料を取る
・レンタカー会社やホテルからキックバックを得る
・機内で広告料を得る
・リース会社と契約して手数料を取る

(3)高額チケットの存在
・需要の多い日に価格をあげる





■:DVRが無料の理由(ケーブル会社)
(1)隠れコスト → ランニングコスト
・新規会員にはDVRの設置費用を取る

(2)月額利用料を取る
・毎月DVRの使用料を取る

(3)別サービスを抱き合わせで売る
・高速インターネット接続
・デジタル電話
・一本5ドルの映画サービス


■:車が無料になる理由
・自動車をリースしてレンタルしている


■:医療ソフトが無料の理由
・中に広告を入れている
・医療記録の販売権を持っているい
 → 研究機関に売っている


■:株式購入が無料の理由
・運用残高で無料と有料のサービス差をつけている
・投資されていない資金を運用している
ポートフォリオ管理ソフトや広告で補っている


■:電話番号案内が無料の理由
・音声検索システムの素材集め


■:講演会をオンライン配信してもチケットが有料で売れる理由
・オンライン配信と講演会参加はまったく別のイベントだから


■:銀食器が無料の理由
(1)製造コストが激安
(2)広告主に広告掲載料の値上げと同時に景品として提供する
(3)定期的にキャンペーンを行って特別号を発刊する


■:無料の音楽CDが出せる理由
(1)アーティストは公演チケットのセールスとして売っている
(2)新聞社はブランド力を上げている


■:教科書が無料になる理由
(1)様々なデータフォーマットで書籍の中身を売る
・mp3 ・PDF ・フラッシュカード

(2)内容を分割する

(3)収益のうちの印税率を上げる
・書籍なら15%だが20%の印税が著者に入る

(4)古本が出にくい仕組み
・コストがもともと少ない古本で出回らない
 → 回転率が確保できるので、長期で売り上げが達成できる


■:無料で自転車を貸し出せる理由
(1)追加料金を取らず、固定料金を明記する
 → 利用者は一回で支払いを済ませた後、気兼ねなくサービスを使いたい
(2)貸し出し場と自転車そのものを普及させた
 → 広告効果を持っていた


■:大学の授業が無料になった理由
(1)無料で授業を公開して、マーケティングをしている
 → 優秀な学生は興味を持った人が大学に集まる仕組み作り
・学生のネットワークや講師とコンタクトを取りたい人が集まる仕組み

(2)専門知識の需要を作る
 → 有名人の作った書籍の認知があがって書評として売れる


■:数百万点の中古をタダで提供できる理由
(1)ボランティアで運営されている
 → 贈与経済

(2)評価の尺度がモノの重さと会員数
 → 信頼の新しい尺度となっている












【“FREE”のパターン】

01.直接的内部相互補助
・サービス無料、製品有料  or 製品無料、サービス有料   (技術サポート / 銀行口座、携帯電話)
・ソフト無料、ハード有料  or ハード無料、ソフト有料   (リナックス製品 / Xbox
・ショーは無料、ドリンク有料 or ドリンク無料、ショーは有料 (ストリップクラブ / カジノ)
・商品は無料(特売品)

02.三者市場 or 二面性市場
・コンテンツは無料、アクセスは有料(広告収入やネット接続サービス)
・クレジットカードのリースを介したビジネス(手数料のキャッシュバック)
・閲覧無料、投稿・作成・編集有料 (Adobe)
・女性は入場無料、男性有料(バー)
・子どもは無料、大人は有料(博物館)
・プロフィール作成は無料、詳しい検索は有料(出会い系)
・リスト掲載は有料、検索は無料(不動産検索)
・旅行は無料、レンタカーやホテルからキックバック(旅行サイト大手)
・売り手から料金を取る(スーパーや大規模小売店が出品料を取る)
・コンテンツは無料、モノを売る(スラッシュドット、シンクギーク
・プロフィールの一覧は無料、詳しい検索は有料(Linked IN)



フリー~〈無料〉からお金を生みだす新戦略

フリー~〈無料〉からお金を生みだす新戦略

『WIRED』の編集長が書いた本。

2009年初版発行ということで、既に五年以上の歳月が経っている。


AnythingNotes:Purple/Orage009_[A.I.D.E]



面白かったので、収益構造となるビジネスモデルなんかを抜粋。




■:航空料金が無料になる理由
(1)コスト削減
・乗客の乗降を滑走路で行う
・発着便を欲しがってる郊外空港を取引先に選んで価格交渉

(2)追加料金メニューの充実
・飛行機の中にカジノを作る
・飲食物を売る
・荷物預かり料を取る
・レンタカー会社やホテルからキックバックを得る
・機内で広告料を得る
・リース会社と契約して手数料を取る

(3)高額チケットの存在
・需要の多い日に価格をあげる





■:DVRが無料の理由(ケーブル会社)
(1)隠れコスト → ランニングコスト
・新規会員にはDVRの設置費用を取る

(2)月額利用料を取る
・毎月DVRの使用料を取る

(3)別サービスを抱き合わせで売る
・高速インターネット接続
・デジタル電話
・一本5ドルの映画サービス


■:車が無料になる理由
・自動車をリースしてレンタルしている


■:医療ソフトが無料の理由
・中に広告を入れている
・医療記録の販売権を持っているい
 → 研究機関に売っている


■:株式購入が無料の理由
・運用残高で無料と有料のサービス差をつけている
・投資されていない資金を運用している
ポートフォリオ管理ソフトや広告で補っている


■:電話番号案内が無料の理由
・音声検索システムの素材集め


■:講演会をオンライン配信してもチケットが有料で売れる理由
・オンライン配信と講演会参加はまったく別のイベントだから


■:銀食器が無料の理由
(1)製造コストが激安
(2)広告主に広告掲載料の値上げと同時に景品として提供する
(3)定期的にキャンペーンを行って特別号を発刊する


■:無料の音楽CDが出せる理由
(1)アーティストは公演チケットのセールスとして売っている
(2)新聞社はブランド力を上げている


■:教科書が無料になる理由
(1)様々なデータフォーマットで書籍の中身を売る
・mp3 ・PDF ・フラッシュカード

(2)内容を分割する

(3)収益のうちの印税率を上げる
・書籍なら15%だが20%の印税が著者に入る

(4)古本が出にくい仕組み
・コストがもともと少ない古本で出回らない
 → 回転率が確保できるので、長期で売り上げが達成できる


■:無料で自転車を貸し出せる理由
(1)追加料金を取らず、固定料金を明記する
 → 利用者は一回で支払いを済ませた後、気兼ねなくサービスを使いたい
(2)貸し出し場と自転車そのものを普及させた
 → 広告効果を持っていた


■:大学の授業が無料になった理由
(1)無料で授業を公開して、マーケティングをしている
 → 優秀な学生は興味を持った人が大学に集まる仕組み作り
・学生のネットワークや講師とコンタクトを取りたい人が集まる仕組み

(2)専門知識の需要を作る
 → 有名人の作った書籍の認知があがって書評として売れる


■:数百万点の中古をタダで提供できる理由
(1)ボランティアで運営されている
 → 贈与経済

(2)評価の尺度がモノの重さと会員数
 → 信頼の新しい尺度となっている












【“FREE”のパターン】

01.直接的内部相互補助
・サービス無料、製品有料  or 製品無料、サービス有料   (技術サポート / 銀行口座、携帯電話)
・ソフト無料、ハード有料  or ハード無料、ソフト有料   (リナックス製品 / Xbox
・ショーは無料、ドリンク有料 or ドリンク無料、ショーは有料 (ストリップクラブ / カジノ)
・商品は無料(特売品)

02.三者市場 or 二面性市場
・コンテンツは無料、アクセスは有料(広告収入やネット接続サービス)
・クレジットカードのリースを介したビジネス(手数料のキャッシュバック)
・閲覧無料、投稿・作成・編集有料 (Adobe)
・女性は入場無料、男性有料(バー)
・子どもは無料、大人は有料(博物館)
・プロフィール作成は無料、詳しい検索は有料(出会い系)
・リスト掲載は有料、検索は無料(不動産検索)
・旅行は無料、レンタカーやホテルからキックバック(旅行サイト大手)
・売り手から料金を取る(スーパーや大規模小売店が出品料を取る)
・コンテンツは無料、モノを売るか広告掲載料を取る(スラッシュドット、シンクギークプロダクト・プレイスメント
・プロフィールの一覧は無料、詳しい検索は有料(Linked IN)
・一般消費者のコンテンツやデータの利用は無料、企業用APIの利用は有料(E-bay)
・建築プランは無料、施工業者の登録は有料


03.フりーミアム(誰かが負担してる)
・基本情報は無料、さらに良いサービスは有料
・アドバイスは無料、個別専門アドバイスは有料
・低品質は無料、高品質は有料
・お得意さん以外は高く売って、特定客には安く売る
・基本料金無料、アイテム課金拡張機能有料
・デモ無料、完全版有料
・PC同士の通話無料、PC間の電話有料
・画像共有は無料、追加保存料は有料
・一部抜粋は無料、本は有料
音楽ゲームは基本無料、追加楽曲は有料