今北産業風・ねっとさーふぃんの記録@ほ(ん)の(り)むらさき

毎日やってるネットサーフィンの記録から一年間の自分を振り返るためのチラシの裏です

ストーリーを管理できるブラウザを考えた

画面のみだけど、アイデアだけはある。
というかただの妄想



f:id:tk_purple009:20160403091326j:plain

加えたい機能

①ストーリー・メソッドポートフォリオ

・ストーリーの原型となるメソッドがタイムチャートとノードやサマリー状に管理されたファイル
・【赤頭巾メソッド】や【スターウォーズメソッド】のように特定の作品が持つストーリー展開の特徴が
サマリー状態で端的にまとまって保存されている。
 (※いわば次に何が起こるべきかが描かれたプロット用紙)



②ペルソナ・アクションロールモデル

・各話を表すひとつのサマリーには、ペルソナと呼ばれる役柄だけがフレームとして用意されている
・ペルソナはストーリーにおいて果たす役目だけが設定されており、外観や個性といったキャラの詳細やエピソードは
 プロパティによってひとつひとつ登録され管理される
・各キャラクターはストーリーに影響を与える幾つかのアクションポイントカードを持っていて
 それぞれのカードにはペルソナとしての振る舞いや行動が書かれている
・ストーリーの中でこのカードをペルソナは使い切らなければならない。いわゆるキャラクターの伏線。

③ヒストリーライン・マッピング・オン・ジオラマシステム & Strory Flow Chart System

・舞台となる場所(ステージ)を簡易的に地図にできるシステム
・ストーリーラインをヒストリーマップで時系列順(発生年月日やチャプター名など)に表示できる
・また、ジオラマモードで地図上にストーリーを配置して展開を追うことができる
・作成したストーリーはフローチャート状に表示することもでくる

④イベント、伏線管理システム

・回収するべき伏線や発生イベントの順番を管理できる
・現時点で存在する伏線、回収予定のものとその発生条件が書かれており、チェックリスト状になっている

⑤AST記法モード


・情景描写(Situation)
・アクション&イベントリスト(Action & Event)
・伏線
・登場キャラクター(JoinedCharacter)

RPGの各話ごとに登場キャラクターとモンスター、発生イベントと攻略手順が載せられているように
AST記法によってストーリーを明確な構造として捉えて記述できる

⑥Setting World Wikipedia

・世界設定などはすべてWikiPedia状で管理できる
・ネットゲームなどのように、世界設定や歴史、アイテムリスト、技や装備、Mobなどは一覧にできる
・マップのデータベースやキャラクターのデータベースを含む。

⑦Mpovie Streaming Links

・作成したMovieとシーンごとにリンクできる

⑧ProjectConverter

・最終的にWEBサイトにアップロードすることが作品作りの目的
・アップロードされた作品はネット上で見れる動画つきの絵本になる