今北産業風・ねっとさーふぃんの記録@ほ(ん)の(り)むらさき

毎日やってるネットサーフィンの記録から一年間の自分を振り返るためのチラシの裏です

Entries from 2016-01-01 to 1 month

レバレッジ勉強法(6) 計画力(時間をかけることの大切さ)

(1)核となる教材をひとつ決める (2)年間の計画表を立てる a.目次を参照し、単元とページ数を見て一巡の消化にかかる工数を計算する b.まずは一通り網羅する事を重視して、核となる教材を二週してみる c.二週することである程度頭に入ってくるので、三回目か…

レバレッジ勉強法(5)継続力(必然性と向き合う)

☆ポイント ・勉強は、低い刺激だったとしても継続することが肝心 ⇒ 継続するための仕組みづくりこそがすべて! ・とにかく「やることはやった」という状態を作っていくことがポイント ・空手道場などと同様、継続するための力こそが能力向上の源泉 ●キーワー…

レバレッジ勉強法(4)『記憶力

『記憶力』を高める四つのキーワード ●キーワード 01 <自信> ⇒ 自分を信じられるようにする ・成功体験を積む●キーワード 02 <夢> ⇒ もしそれが出来るようになったらどうなるかを考える ・ありたい姿を形作る●キーワード 03 <実感> ⇒ できたときに、達…

レバレッジ勉強法(3) 集中力(集中力を高めるルーチン)

STEP 01 集中力を自動的に高めて暗記効率と理解力を底上げする (第一段階)ゆっくり声を出して読む *八秒(第二段階)早めに声を出して読む *五秒(第三段階)さらに早く読んでみる *三秒(第四段階)もう一度早く読む *三秒(第五段階)三十秒で十回読…

レバレッジ勉強法(2)効率力(体力と時間の使い方)

●まずは一旦全部流し読みして全体を頭にいれる 教材を選ぶときは 『(1)薄い問題集』『(2)解説の詳しい問題集』『(3)短期間でまわせる』『(4)問題数の多いもの』 この四つの視点で選ぶ ●まずは一旦全部流し読みをすることを重視する ⇒ 一点に執着するのではな…

レバレッジ勉強法(1)視覚タイプの勉強方法

視覚タイプなら ・1人で勉強する ・周りに音がない方がいい ・人から指導されることに向いている ・覚えるためにメモやノートを取る ・すべきことの計画(To Do)をきちんと書く ・人と話すときは相手の顔が見えているのが良い ・重要なところには下線やハイ…

ACDタイプ … 一匹狼、おだてに弱い派

****************** ☆ “ 一匹狼、おだてに弱い人間 ” ☆ ●「思考特性」 クール かつ ホット 自由奔放で人情深いが、緻密な計算をしている 「論理的」で「独創的」で「人情的」 直観的、統合的、合成的●「イメージ」 ●「優先順位」 ・論理的…

お金の仕組み(7)FRB

◯1910年にジキル島(モルガン所有)に集合した6人ポール・ウォーバーグ ・・・ロスチャイルド銀行 ベンジャミン・ストロング ・・・モルガン銀行 アブラハム・ビアット・アンドリュー 米国財務省 フランク・ヴァンだーリップ ・・・シティ銀行 チャールズ・ノ…

お金の仕組み(7)問題点と救済

☆問題点は何なのか ●〈価値信用の透明性向上〉 ⇛ 金融機関における〈信用〉の〈実体〉は何なのか●〈グローバルな金融危機対策体制〉 ⇛ マーストリヒト条約 : 国家財政の赤字規制*個別による解決ではなく、世界規模でリスク分布を分析する必要 *各国の協調…

お金の仕組み(6)経済の構造

バブルの問題点や要因〈BIS公表〉[流動性並びに金融の㌟]: ・資産価格の上昇に伴い、多くの金融機関は借入を増やして順張りする ・基本的に余剰資産は遊ばせずに追加購入と拡大を目指す ・この順張りは、procyclicality〈㌟の同調回転〉なので 崩落すると…

お金の仕組み(5)procyclicality

procyclicality〈プロシクリカリティ〉: 同じ向き(pro)に、サイクル(cycle)が同調すること。それゆえ、“カウンターサイクル”といった考え方が必要になる。 『安く買って、高く売る』という考え方は“相対的”なもので 絶対的な指標があるわけではない。 それで…

お金の仕組み(4)実体経済への波及

巨大な金額を支えるのは巨大な金庫機関である 政府とつながっていて、GSEと呼ばれる。金融機関は各々に《バランスシート》を持っている。 負債の項目において、資金調達源と手段が記述される。 資産の項目において、購入された金融商品が、資本には公的資…

お金の仕組み(3) 信用保証と〈信用不安〉

証券化された商品(住宅を含む)は、高額なほど長期の〈貸付〉になる。 その〈貸付〉は、【債権】であり、有価証券である。 しかし、デフォルトを前提とした利用がなされる。 また、事故によるデフォルトがあり得る。そこで【信用保証】【信用補完】という概念…

お金の仕組み(2) 住宅バブル

☆〈証券化〉されることによって、流動性を得た住宅などの資産 ☆それを売買するための流動性を促進させる〈通貨〉☆〈金融市場に属する金融経済〉と〈産業市場に属する実体経済〉 このふたつの乖離が、〈公的資金の注入〉により起こる何故なら、お金とは価値の…

お金の仕組み(1) 公的資金

経済に大きな影響を与える機関に対しては、救済がある。 → 【too big to fail】(大きすぎて、潰せない)代表格が、金融、保険、住宅、証券会社 ・金融機関が、デフォルトや延滞の債権を処理すると、資産を圧縮せざるを得ない → これを続けることは金融機関の…

時間管理術(6)忙しい人の為のタイムマネージメント25

1. 一日の始まりは簡単ですぐに終わるタスクから始める 数あるタスクのうちまず最初に手を付けるのはごく簡単ですぐに終わるもの。あまり重要なタスクでなくても、幾つかこなして行くうちにその達成感から気分がノッて来て、一日の作業効率がアップする。仕…

時間管理術(5)「20歳のときに知っておきたかった、26の時間管理術」

Business Insider:社会人になりたての頃は特に、うまく時間管理ができずに頭を悩ませることが多いでしょう。がんばって仕事をしているつもりでも、複数の仕事に同時に手をつけたり、優先度の低い仕事に時間をかけすぎてしまうなどして、時間を無駄にしてし…

時間管理術(4)14の時間管理の方法

1.TO DOリストを作成する いわゆる行動チェックリストの作成。しかも一度作って放置ではなく、必要があれば逐次更新する。そのためにもデジタル式の媒体(携帯電話など)の方が運用はしやすい。さらにできるだけ要件を細かく分解し、詳しく書き連ねること。 2.…

時間管理術(3)時間に対する向き合い方を変える

■ポイント1 不要な時間を失くす 人には余暇を楽しむといった時間を持つことはとても重要です。 しかしながら、余暇は余暇でも全くもって意味のない単なる暇つぶしのような時間の 過ごし方は不要な時間として排除することが望ましい。 例えば、目的なくダラ…

時間管理術(2)パーキンソンの法則

デキる人のスケジューリング」には、3つのステップを踏む必要がある。その3つとは、 1、タスクの洗い出し 2、デッドラインの設定 3、タスクのスケジュール化 です。基本的な事ではありますが、この3つのステップが“きちんと”できているかどうかで、「できる…

時間管理術(1)SMART

1)まずは目的を明確に なぜ時間管理をする必要があるのかを明確にしましょう。 目的が明確でないと絶対に続きません。 動機が強く必然性があるほど成功します 2)スケジュールに落とし込む 目的を達成するための行動をスケジュールに落とし込みます。この…

要注意人物

1.儲け話を持ってくる人物・・・・ うまい話やくすぐるようなお世辞を言って、資金を引き出すのが目的。 儲け話にはほぼ乗ってはいけない。 2.愚痴や不満が多い人物・・・・ いい関係の時は良いが、ひとたび関係が悪化すると人を中傷する。 自己責任がと…

感じ方の法則

◯人の言葉をオーム返しに言うと 人は自分に同調してくれたと思い気を許す。(同調)◯人は焦らされると熱中して本気で取り組む癖がある。(揺さぶり)◯人は大義名分があるとつい乗ってしまう。(大義名分)◯人は関心が強くなるほど無関心を装う。(無関心という…

数字が持つ力

まず、「1」という数字が持つ意味は全ての始まりとか矢印を表すとか男性的な意味を表しているみたいです そして生まれた日の計算で割り出した数字が「1」になった人は「リーダー」タイプ そして「2」が持つ数字の意味は二元論の元になる数字です。 「光と闇…

数字が語る力

『1』 はじまりという意味を持ちます。また1はあなたの意志を表します。そしてこの数字は緊急性のある事柄に関連してきます。あなたが1をよく目にするようになったら、それはあなたがしたい新しい計画や冒険等を始める時期が来たことを意味します。自分の…

数字が秘めるイメージ

・1=自立、独立、自由、男性性 ・2=柔軟、パートナーシップ、女性性 ・3=芸術的センス、遊び、子供、楽しみ ・4=土台を築く、慎重になる、柱を建てる ・5=コミュニケーション、人との繋がりの中で輝く、笑い ・6=愛、気付き、慈愛 ・7=哲学的…

ハーマンモデルの活用 [検証]

STEP① [仮説] STEP② [情報収集][仮設と検証](A) ・論理の矛盾に気になる ・おおよそよりも、定量化、明確化されているほうがよい ・人の意見に批判的になる ・空想よりも現実的なものが好き ・数字好き ・データ分析好き ・原因を探る ・技術的、金銭的解…

ABCDタイプ … 誤解される

○扱い方☆仕事において☆ ○付き合い方 ・ストレスが伝わりやすい ・かみ合う関係を維持する ○このタイプの求めること ・理解者とパートナー ・認めてくれる人、尊重してくれる人 ・支えてくれる人、注意してくれる人 ○関係する要素と変化の可能性 ・目的や方向…

ABDタイプ … タカ派

****************** ☆ “ 改革を断行するタカ派人間 ” ☆ ●「思考特性」 「実務的で現実的」だが「発想豊かで革新的」 ●「イメージ」 ドライな上司 ●「優先順位」 ●「行動特性」「独創的」で「挑戦をする」 「予定や計画」をし「物事を進行…

ABCタイプ … まじめなリーダー派

****************** ☆ “ 堅実な正確良い人間 ” ☆ ●「思考特性」 実務的 現実的 人情深い ●「イメージ」 ●「優先順位」 ●「行動特性」 論理的で現実的で数字的 分析や定量化がかのみ 批判的かつ、金銭感覚に優れる きちんとしている 信頼で…